みつばち先生のブログ

分子栄養学好き、美術好きな鍼灸師のブログ

悪夢を見る

常に時間に追われて作業しているためか、クライアントの意向に沿うよう制作しているためか、睡眠中も精神的に追い詰められているようで、深く眠れず、何度も目を覚まし、いつもなぜか卒業制作が間に合わない等、失敗や追いこまれる悪夢を毎日ように見ます…。深く眠る方法やゆったりとした気持ちになる方法があったら教えて欲しいです

(30代、グラフィックデザイナー)

 

夜な夜な悪夢をみれば、寝ているようでも体の回復が今一つになりますね。私は以前、歯が抜けてジャリジャリと口の中に抜けた歯が溜まるという夢を毎日見ていました。とても嫌な目覚めでした。すっきりした一日を送りたいのに朝にどっと疲れているのです。夢を沢山見る理由として、ビタミンB6の不足があげられます。ビタミンB6はタンパク質の代謝で使われます。高タンパク食にして悪夢を見るようでしたら、ビタミンB群、特にビタミンB6が不足してしまいます。またビタミンB6が不足すると、刺激に敏感になったり、聴覚過敏になったりもします。

クリエイターの方々は頭をフル回転し、創造しているので、脳を代謝するビタミンが枯渇する傾向にあります。脳の代謝に関するのは「タンパク質の強化とビタミンB1、B2、B6、B12、C、E」です。どうですか?ビタミンB6

がありましたね。

脳をフル回転しながら創造する仕事は、ビタミンB6を代表するビタミンB群を大量に消耗する。ビタミンB6が枯渇すると、悪夢を見る。

ここで注意したいのが、エキセントリックな作品を作っている方たちです。夢がアイデアソースになっている場合、情緒の不安定さから作品のヒントを得ている場合、ビタミンB6の補給により悪夢を見なくなり、情緒が安定する可能性があります。作品の都合上、安定を避けたい方は、時期を見ながら栄養療法を慎重に取り入れたほうが良いでしょう。

 

https://amzn.to/3sodFIs